今日も昨日と同じ友達と

お昼一緒にご飯食べに行って、それから川へ行った(゜o゜)
大阪に住んでいると

自然が恋しくなるって。

川行って、自然を満喫して、それから映画見に行った!!
「スパイダーマン2」やっと見た(^o^)丿★
初めて見た。
思ってたより、面白くて、すごく良かった)^o^(

スパイダーマンに助けて欲しくなった
くもの糸でさらってもらって、一緒に空飛びたくなった(*_*)単純

そのあとは、もう1人大阪から帰ってきた友達と合流して、
夜ご飯を食べながら
いろんなことを語った。熱くなりすぎて
自分が きもかったけど、楽しい§^。^§♪
そのあとは、カラオケオールで。1日が終わり。

友達っていいなと 思った。こーやって、高校卒業して、
何年か経ってお互い 違うところで
違う仕事とかして
色々恋愛とか仕事とか夢とか
いろんなことで、悩んで
 
それでも 帰ってきたら、一緒に遊んで
いっぱい 真剣な話とか おもろい話とかできて
すごく いいなーーーと思う。

わたしは性格上、はっきり言うので
ケンカというか 考え方や価値観の違いで
色々と 意見がくいちがって、きまづい感じになるときもあるけど

それでも、また
お互い、一緒に笑ったりできるのってすごく 嬉しい。
ケンカとか 言い合いとかして
むかつく時もあったり

でも それでも いいって思えたりする
そういうの 大事にしたいなーーーーーーーと。

少し前までは、

いつもクールに シンプルに生きたいというか、
そういうのに憧れてて

友達とかに深入りしないように注意したり、お互い踏み込み過ぎないように、壁作ったりしたり距離とかおいてみたりしたけど

私はやっぱり どうやっても 私なんだと思う。
それは違うと思ったら違うとゆってしまう。
友達でも 仕事の人でも誰でも。でも
自分のそうゆうとこ ずっと 嫌だった

気持ち押し付けたりするんて
自分が正しいって そう思ってしまうからだと思う
はっきりゆって 、やっぱり自分が正しいって
誰でも どこかでは思っているし

それを言う言わないは別にして。

でも私は口に出してしまうから いけない。
熱くなったら、思ってたこと全部言ってしまう。
そういうとこ 直したい。

ありのままの自分でいるのって 難しい

だけど思っていること ぶつけて
それでも 
私を 必要としてくれている友達がいたとしたら

それは 大切に思っておかないといけないなぁ。と
思った1日で

ございました。
ISBN:4088477464 コミック いくえみ 綾 集英社 2004/05/25 ¥410

いくえみ 買っちゃいました(^○^)★
横山健

最近よく聞いてます)^o^(★
久しぶりの日記です(^o^)丿ワーイワーイ

今日から阿波踊りが始まった!!1年に1回、この街に
いっぱい人が集まる日。お祭り大好き!!
自称 まつり大好き人間の
わたしとしては 祭り全制覇したい

でも 無理(^_-)それは、なんぼなんでも疲れるし。

午前は大阪から帰ってきた友達と
ごはん食べに行って、そのあとカラオケ行って
ぺらぺら喋って。っつーかカラオケ人多過ぎ!!

なんか知らんけど、お盆だからって カラオケ人多過ぎ!
もーーー ま いいけど

それから 違う友達と、鳴門の花火大会に行った(^○^)
超疲れた・・・あの車の混みぐあい・・・
ありえん(*_*)本気で疲れた・・・ そのおかげで

今日はぐっすり眠れそう!!

だけど今からまた出かけるかも)^o^(お盆て
忙しいから好き。

レゲェのイベントに行くつもりだったんだけど、
どうしよーーーかな????(゜゜)でも
体がパキパキ・・・・やーめよかな
買ってみました(^○^)☆

「蛇にピアス」より こっちのほうが
どちらかというと 好き

出てくる登場人物達の不完全さが
妙に 痛々しかった。
SNAIL RAMP

これまた 思い出盛りだくさん!!

青い春

2004年8月8日 ★映画とか★
この映画大好き(゜-゜)★すごく 感動しました

青木が最後 とびおりるときの映像がたまらなく好き
「ドロップ」合ってた
青木はきっと
九条よりも 多く手を叩くことで
やっと九条に勝ったのではないかと思う
死んだけれど 青木の中ではそれでよかったのだと思う

使っている音楽も
出演者も
映像もかっこいい おおしばゆーすけ かっこよかった)^o^(

「リボルバー」も見たけど
こっちのほうが よかった

ちどりさん あまりにも好きすぎたので
リンクさせて もらいやした
スピッツ

自分にとっての 癒し音楽§^。^§
独特の世界観と
懐かしいかんじの せつないメロディー
昨日、友達と夜更けごろにドライブに出かけた)^o^(☆
あてもなーく
車走らせて

とりあえず何か 食べようってことで
カフェに行って

私は カクテルを飲み 友達は ハンバーグを食べた§^。^§

カフェには、たまたま 元同僚の先輩がいて 軽く喋った。
それにしても 
いつ見ても 先輩は細い(*_*)うらやますぃ
何を食べて どう過ごしたら あんなに
細い体になれるんだろーーー???

まか ふ し ぎ(゜゜)!!
友達がいってたけど、めっちゃ細い子より
ちょっとくらい ぽっちゃりしてる方が魅力あるって。
でも ほんまにそうかな〜〜

わたしは 華奢〜な子に 憧れてしまうけどなあ〜
でも華奢〜な子って、華奢すぎて胸が
なかったりするしなあ(゜-゜)どっちもどっち?
でも 胸って ありすぎてもなぁ〜〜

とりあえず 昨日は今日の4時ごろまで遊んでて
家帰ったら 即寝!! ばたん きゅーでした。
なので 日曜なのに かなり ぐうたら 過ごしてる

もしかして こんな日に暇じんなのって 
わたしだけだったりして〜(^_^;)とか思って

サッカー勝った)^o^(うれぴーー

Water.

2004年8月7日 ★本と漫画★
ISBN:4838710062 単行本 魚喃 キリコ マガジンハウス 1998/08 ¥998

おもいでの一冊。
セイジいいやつ(^○^)

いつもわたしの味方してくれるし
いつもなにも言わず 私の 愚痴とか いろいろ聞いてくれるし

いいやつ(^o^)丿★

でも セイジは自分のことあんまり なにもいわんし
壁を作っているというか
人と一線ひいている感じがする

分かるけど そうゆうの。
わたしも 
誰かと必要以上に 関わるのめんどうくさいし
嫌いやけど(~_~メ)

セイジがいろいろ聞いてくれるぶん
セイジの悩みや しんどいことも
聞きたいと思う

優しいし すごい 理解してくれるし
うれしいけど
セイジはなんか 

誰もが簡単にそのなかには入れんような気がする。

今は仕事が忙しいみたいですねー
また遊びまひょう!!(^o^)丿♪

展示会よかった
色は派手でカラフルなのに
みずみずしくて清潔なかんじが

よく でてた!!らしい感じがでたと思ったよーHAHAHA★
インテリアの展示のほうもよかったよーーー
黒のソファー欲しいです でも40万・・・(゜o゜)↓↓↓
また 見にいきまっす
ISBN:4396763328 コミック ジョージ朝倉 祥伝社 2004/05/08 ¥980

面白かった(^o^)丿☆☆恋ってせつねぇなぁ
友達と、友達の男友達と遊んだ(^.^)★

なぜか「パタリロ」のことで かなり盛り上がった
パタリロはいきなり 綺麗な目になるけど

あれは一体なんでだろ?
小さい時はバンコランがホモだとは思ってなかった(゜-゜)・・・・

台風が すぎて 
昼からめっちゃ晴れて かなり暑かった。

今日はこれから お友達と知り合いの人の絵の展示会にいきます
展示会といっても、
家具や雑貨のインテリアとコラボみたいな感じのよう。
たのすぃみです(゜o゜)★
昨日やっと「69」を見に行ったら・・・・

台風がきた(゜-゜)まじサイアク
でも気にせず、車をとばして友達と映画見た。

「69」はまぁまぁ普通だった。隣に座っていた子は大うけしていた。
後ろのおじさんは笑いを必死にこらえて、
それでも我慢しきれず 

HAHAHA!!と笑いまくっていた!!

映画館で大笑いする人は、スゴイといつも思う。
わたしはどちらかとゆーと、あんまし笑わない
よっぽど 面白かったら かなり笑いをこらえるから、

多分かなりキモイ顔になってるんだろーなー あーイヤイヤ

60年代では学校封鎖などが頻繁に行われていたらしい
なんか今じゃ信じられないなーーーー(・・;)
それだけ昔の若い人は 色々と政治や学校やいろんなことに
真剣で、自分たちの力でどないかしよーと

思ったのかもしれないなーーー???

そーゆう人ばっかりではないと思うけど
でも やっぱり そうなんだろーなー 

台風は一瞬の間にどっかいった。なんで
でかけよーとするたび台風がくるわけ????

あほー ぼけー ばかー 台風のばかーー
ばかー
すごく よかった。
戦争シーンがリアルで かなり びっくりしたけど、
一緒に戦った人たちが目の前で死んでいくのは

想像するより つらいことなんだとおもった

周りにはあんまり いいというひとはいないけど
わたしは 良かった §^。^§★
結構面白かった。
ぶあついから、時間がかかると思ったけど

読みやすくて 2日で読めた(゜o゜)♪♪
読んだあとはむしょーーにチョコが食べなくなったのであった
午前はひまだったので、

「猟奇的な彼女」のDVDを借りて見た(^○^)◎
友達がおもしろいと言っていたので、期待して見てみたら::::

まぁまぁ!!女の子可愛かった
暴力的でも、可愛いので 許せた
でも 最後はちょっとせつない。好きな人が
忘れられない気持ちは、ほんとーーに すごく切ないものだと
思った。「世界の中心〜」を見たときも

思ったけど、好きな人をずっと忘れられないのって
とても 苦しいものだと思う。
だけど とても一途で、すごく純粋な気持ちだと思った(^o^)

それにしても ひとつラッキーなことがあった
自販機から、お釣りをとろうとしたら

な な な な なんと

300円が!!§^。^§わーい わーい わーい
なんか凄く得した気分 イエイ イエイ
これが ささやかな幸せってやつかもしれまへん

今から「69」見にいってくる
まだ本は読んでない。今読んでる本が終わったら読もう◎◎
60年代の話かーー とても気になるわぃ

いってきまんもす

Nana (7)

2004年8月4日 ★本と漫画★
おもしろい おもしろい

言葉が好き(^。^)読んだ後すごく
心が

切なくなるんだなぁーー

ナナかっこいい かなりのいきおいでカッコイイ

jupiter

2004年8月4日 ★音楽とか★
BUMP OF CHICKEN

好き。ハルジオン好き。

このひとが描く詩がとても好き。壊してるよーな
かんじが好き。
ただいま 読中!!

この人のは 長編でも疲れない(・o・)

< 4 5 6 7 8 9 10 11

 
街

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索