★A MAN OF THE WORLD★
2005年4月27日 ★音楽とか★
★BRAHMAN★
最近、市原隼人がとても気になる。
可愛い。犬みたい。
あの
ちょっと変な演技も好きだな。
ちょっとおかしな人好きだな。
危ない感じ。
そして。
やっぱり合わない人とは、
どこまでいっても合わないということに気づく。
前、ムカついた奴。今回もムカついている。
前、感情的になった人。
何度話し合っても感情的にぶつかり合い、
前、適当に交わした人。
今回も適当に交わす。
そんな自分に嫌気もさすけど。
合わない人とは、ずっと合わない。
簡単には
自分の心の内を見せたくない。
でも、
いつも感情的になるのは
わたしがまだ子供だから。
いつも
気持ちのままに動いてきた。
それではいけないの?
「素直」と「自分に正直でいる」というのは
必ずしも一致していないのかな。
抑えることも必要だ、と。
冷静になるのは、案外難しい。
わたしにとっては。
好きなら好きで、
駆け引きなんて出来ない。
「こういうタイプが一番危ない」って言うなら、
なんて、情熱がない人なの!
と思ったりして。
情熱もイキ過ぎたら ただのアブナイ人?
狂気的?
自分の道に走りすぎ?
だからいつも似たような失敗するんだ、って
言われても
分からない。
やっぱり
どう言われても、
わたしはアブナイ人のまま。
最近、市原隼人がとても気になる。
可愛い。犬みたい。
あの
ちょっと変な演技も好きだな。
ちょっとおかしな人好きだな。
危ない感じ。
そして。
やっぱり合わない人とは、
どこまでいっても合わないということに気づく。
前、ムカついた奴。今回もムカついている。
前、感情的になった人。
何度話し合っても感情的にぶつかり合い、
前、適当に交わした人。
今回も適当に交わす。
そんな自分に嫌気もさすけど。
合わない人とは、ずっと合わない。
簡単には
自分の心の内を見せたくない。
でも、
いつも感情的になるのは
わたしがまだ子供だから。
いつも
気持ちのままに動いてきた。
それではいけないの?
「素直」と「自分に正直でいる」というのは
必ずしも一致していないのかな。
抑えることも必要だ、と。
冷静になるのは、案外難しい。
わたしにとっては。
好きなら好きで、
駆け引きなんて出来ない。
「こういうタイプが一番危ない」って言うなら、
なんて、情熱がない人なの!
と思ったりして。
情熱もイキ過ぎたら ただのアブナイ人?
狂気的?
自分の道に走りすぎ?
だからいつも似たような失敗するんだ、って
言われても
分からない。
やっぱり
どう言われても、
わたしはアブナイ人のまま。
コメント